30Jan2024新たなプロジェクトが、一歩前進した日♪とてもよい一日でした。ゴールが見えてきて、友人とともに喜びました。僕たち自身も楽しみです✨詳細は、もう少ししたら発表できると思います。この素敵な絵は、そのプロジェクトのヒントです。どうぞお楽しみに😊
23Jan2024ラストレッスン♪ひとり1時間半〜2時間のラストレッスン、終わりました。これまでのレッスンと悔しさをバネに大きな成長を見せてくれて、本当に嬉しかったです。3人とも卒業演奏試験、卒業演奏会に向けて頑張れ!!応援しています👍
13Jan2024アシュケナージ 自由への旅♪少し仕事が落ち着いたら、じっくりと読みたい一冊。アシュケナージの哀しくも美しいピアノが好きです。「ある種の表現は一個の楽器のみによって可能であるということがあります。一番内面的なところの表現ですね。だからこそ、ピアノを失いたくないのです。」
06Jan2024ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)ジゼル 鑑賞♪前から楽しみにしていた「ジゼル」素晴らしかったです。年始からパワーをもらいました!!今度は、日本のバレエ団も観に行ってみたいです😊
03Jan2024君津の松本ピアノで弾いた、ドビュッシー「水の反映」♪千葉県君津市の松本ピアノを使用した、ドビュッシー「水の反映」の演奏です。 松本ピアノトークコンサート当日は、機材のトラブルで録画できなかったのですが、(データを整理していたら)初めて試弾に行った時に試し撮りした映像が出てきました。もし良かったら聴いてみてください♫
01Jan2024あけましておめでとうございます♪2023年も大変お世話になりました。昨年を振り返ってみると、ラヴェル・リサイタル、地元君津での松本ピアノトークコンサート、そして、その後は、二冊の本出版に向けてと、大学に勤め始めて、最もハードな一年だったような気がします。しかし、妻や周囲の方の支えや睡眠時間死守のおかげ(笑)?も...