農大一高、粥川君の舞台へ
保育実習巡回指導のあと、俳優の粥川大暉くんの舞台を観に行ってきました。晴れ舞台、本当におめでとう!
粥川くんとの出会いは、私が東京農業大学第一高校・中等部で音楽の講師(2012-2015)をしていたとき。あれから早12.3年経ったんだなぁと、感慨深いです。そして、粥川くんも当時の僕くらいの年齢になったそうです😆
俳優をしながら、子どもたちに英語劇を教えたりもしているそうです。これからもますますの成長と活躍、楽しみにしています。素晴らしい舞台をありがとう😊✨
日穏公式HPより
●ストーリー
仕事を辞め、結婚も諦めて実家で母の介護に専念している望月 静。認知症が進行し、娘の存在さえも分からなくなってしまった母を一人で介護することに限界を感じ、借家を明け渡すタイミングで老人ホームに入所させることを決心する。どうしても後ろめたさを覚えてしまう静は、なんとか自宅での最後の時間を楽しんでもらいたいと願うが、母は5年前に行方不明になった静の弟・豊に会いたいと言って困らせる。
そんなある日、死んだと思っていた豊が突然帰って来る!?果たして彼は本当に豊なのか・・・。
親の介護という身近な話題を軸に「家族」や「いのち」をテーマとした主人公2人の再生物語。笑って泣けて、最後に心がじんわり温かくなる日穏テイスト満載の舞台。
●出演
内浦純一、岩瀬顕子、剣持直明(劇団だるま座)、堂免一るこ、永滝元太郎、中三川雄介、塚本小百合、粥川大暉、たんじだいご
0コメント