卒業演奏会無事に終了♪
卒業演奏会、無事に終わりました。
指導していた学生もショパンのスケルツォ第4番、思い切って弾けたようで良かったです。
去年の学生は卒業演奏会の開催自体中止だったので、関係者のみの入場でしたが、何とか開催できたことに感謝ですね。あとで一部の演奏を配信するのか、業者の方が入られていました。
一つ一つの音に徹底的にこだわり、音に魂を込めることができるか。
コンサートグランドピアノからいかに多彩な音色を引き出すことができるか。
歌うように演奏するとは、人間が音楽を演奏する意味とはなど多くのことを考えさせられた一日でした。
画家が美しい自然からインスピレーションを受けて自由に絵で表現するように、作曲家が遺してくれた偉大な作品からインスピレーションを受けて自由に演奏することが大切なのでしょう。
「自由」になるためには何をしなくてはいけないのか、表現する人間は徹底的に考え、感じ、取り組まなければならない。
これからも音楽と長く付き合っていってくれれば良いなと思います。本当にお疲れ様でした。
0コメント