30Oct2022ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展♪ピカソの展覧会にも行ってきました。キュビズムの時代の作品を沢山観ることができました。そして、何とジャコメッティの彫刻作品も…!バレエダンサーも彫刻作品から多くのことを学んでいたそうです。撮影可だったので、記念に撮ってきました。一緒に観た国立西洋美術館の常設展は本当に素晴らしいコレ...
30Oct2022ヒューストンバレエ 白鳥の湖 鑑賞♪初来日のアメリカのヒューストンバレエ「白鳥の湖」を観に行ってきました。初めての生バレエ、本当に感動しました。光藍社公式YouTubeのキエフ・バレエの白鳥の湖を観て行ったので、あらすじや解釈の違いも楽しめて良かったです。ヒューストンバレエの白鳥の湖は、男性の群舞による力強いダンス...
27Oct2022YouTubeハンドル♪YouTubeハンドルというものが始まったらしく、早速URLを設定してみました♬https://www.youtube.com/@yukisato_piano分かりやすいですね😊✨
27Oct2022723bakery♪4コマの授業終わりに木更津高校の同級生の松嶋さんのパン屋さん @723bakery 行ってきました。作りたての美味しいパンを晩御飯に頂きました🍷小さい頃からパン屋さんになりたくて、本場フランスでも修行し、東京にパン屋を開いた松嶋さん。西武新宿線下落合駅からすぐです。皆も近くに行...
24Oct2022桐和祭無事に終了♪目白大学に異動後、初めての学園祭でした。学科特別行事委員だったので、準備の段階からかなり関わることができました。授業の時とはまた全然違う様子が見れたり、ゆっくり話ができたりして良かったです。子ども学科の展示や発表もよく頑張ったなぁと思います。展示部門で1位をもらったそうです。今日...
19Oct2022ぬるメロンパン♪同僚の美術の先生に頂いた、食パンにぬるメロンパン。朝はパン食なので、楽しみ🍈✨近々、久しぶりに木更津高校の同級生の下落合のパン屋さんにも行く予定です。目白大学から近いんですよね。投稿もお楽しみに🥖
15Oct2022ギーゼキング「ピアノとともに」♪ふと頭に蘇った、ギーゼキングの文章を確認したくて「ピアノとともに」を読み返しています。いつ買ったのかなと巻末の発行年を調べたら、大学4年生の冬でした。卒業演奏会が終わった頃かもしれません。どの分野でも、巨匠の話は含蓄があり面白いですよね。経験を重ねて、時間が経ってから、より深い意...