怒涛の前期もやっと一段落♪

勤務している短大の仕事も少し落ち着いてきました。

今年は歴代の前期の中でも、最も大変だったかもしれないです。10連休のしわ寄せで土曜出勤が非常に多かったこともありましたが、とにかく学内で立て続けに色々なことが起きて、ハードでした。


昨日保健師の先生とお話したのは、休める時はゆっくりと休養に集中すること。先のことはあまり考え過ぎずに、考えてもしょうがないことはあまり考えないようにして、心身ともにリフレッシュすること。


「今」に集中することがとても大切ですね。

先生ありがとう。何だか話すとほっこりする先生です。しばし英気を養いたいと思います。


まだ読んでいる途中ですが、エレーヌ・グリモーの「幸せのレッスン」とても良いですよ。来年のリサイタルが無事に終わったら、スペインに行きたいなぁ!

0コメント

  • 1000 / 1000