2年ゼミ生 卒業発表♪
昨日、本務校の音楽ゼミ活動の集大成(卒業発表)として障害理解をすすめる為の音楽祭に出演、お手伝いをしてきました。今回は、町の運営会議から学生も参加させて頂き、多くのことを学ぶことができました。
+当日の演奏曲+
・手遊び(イチ・ニ・サンタ)
・パネルシアター(サンタとこいぬ(学生のアレンジヴァージョン))
・ウクレレ演奏(きよしこの夜)
・ハンドベル(ミッキーマウスマーチ、体験型きらきらぼし)
・男性合唱(風になりたい)
・器楽合奏(おもちゃのチャチャチャ)
また受付業務や他団体ともコラボレーションさせて頂きました。
ゼミ担任として嬉しかったのは、より良いものを作ろうと積極的に意見を出し合い、試行錯誤をし、誠実に準備をして、本番に臨めたところです。より音楽的な表現とは何か、より自然な各演奏曲のつなぎをどうすれば良いか、発表の場に合った内容とはどんなものかなど工夫した点が沢山ありました。
2年ゼミの最初の授業で会った時に比べ、それぞれの学生が大きく成長することができました。音楽ゼミでは、豊かな感性を育むと共に人間性の成長をとても大切にしています。
今回も貴重な機会を与えて頂いた町の皆様に感謝です(^-^)
0コメント