佐藤雄紀松本ピアノトークコンサート終演♪

地元君津市民文化ホールで9/30に開催された、「佐藤雄紀 松本ピアノトークコンサート ラヴェルとドビュッシーの魅力的な世界」おかげさまで何とか終えることができました。温かい雰囲気の中で演奏させて頂き、とても有り難かったです。

お忙しい中、足を運んで下さった皆様、気にかけて下さった方々、本当にありがとうございました。


フランスの重要な作曲家、ラヴェルとドビュッシーに焦点をあて、曲目の間にトークもはさみながら演奏させて頂きました。曲目解説だけでなく、作曲家や背景、自分が今感じていることなどもお話し、全体のストーリー性を意識しました。ちょっと予定よりトークが延びてしまってすみませんでした(笑)


ラヴェル 前奏曲(1913)

ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ

ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ

ドビュッシー ベルガマスク組曲より前奏曲

ドビュッシー ベルガマスク組曲より月の光

ドビュッシー アラベスク第一番

ドビュッシー 水の反映


また少しずつでも本物に近づけるようにじっくりとピアノに向き合っていけたらと思います。今回をきっかけにピアノやラヴェル、ドビュッシー、松本ピアノ、音楽の魅力を感じて頂けていたら、とっても嬉しいです♬


アンコールでは、坂本龍一さんの戦場のメリークリスマスより「メリークリスマス、ミスターローレンス」を演奏させて頂きました。


本当にありがとうございました❤️

0コメント

  • 1000 / 1000