「軍中楽園」鑑賞♪

中国と台湾が対立していた1969年の金門島の娼館が舞台です。官能的な描写がメインではなく、その時代を生き抜いた人達に丁寧に焦点をあてた見応えのある台湾映画です。

レジーナ・ワンの憂いと気品のある佇まいが素晴らしかったです。


以下、ユーロスペースより引用

「1969年、中国と台湾が対立していた時代。大陸からわずか2kmほどの距離で砲撃が降り注ぐ攻防の最前線だった島に配属された台湾青年兵ルオ・バオタイ。エリート部隊に配属されるも、カナヅチであることが判明し、「特約茶室」を管理する831部隊で働くことに。そこは「軍中楽園」と呼ばれる娼館だった。事情を抱えて働く様々な女たち。どこか影のある女、ニーニーと出会い、奇妙な友情を育むバオタイ。男たちに愛を囁く小悪魔アジャオとの未来を夢見る一途な大陸出身の老兵ラオジャン。過酷な現実に打ちのめされた若き兵士ホワシンは空虚な愛に逃避する。ある日、バオタイのもとに純潔を誓った婚約者から別れの手紙が届く。その悲しみを受け止めてくれたニーニーにやがて惹かれていくバオタイだったが、彼女が許されぬ「罪」を背負っていると知り…。」

Amazon Primeで観れます🎥

0コメント

  • 1000 / 1000