小野正嗣さんインタビュー♪
日曜美術館司会の小野正嗣さんのインタビュー(2015年)
とても興味深い内容でした。
「たとえば子供の遊びを考えたら、彼らは文字通り我を忘れ、「違う者」になって真剣に遊んでいますよね。その時の子供は自分が生きている現実の世界とは違う世界を見て、自分とは違う者に変身している。一方、あらゆる芸術活動も、他者になったり、 “いま”、“ここ”には無い別の世界を出来させるものです。つまり、文学であれ映画であれ音楽であれ、芸術は遊びという活動と密接に結びついているんですね。遊びが無い世界は死の世界です。遊びが許されない世界を考えてください。その最たる例が強制収容所や絶滅収容所です」
0コメント